遠州和田農園の百姓日記
サツマイモの苗作り
ワンダー
2015年03月16日 17:26
サツマイモの苗を作るために、ダンボールの中にモミを入れてサツマイモを保存していました。
サツマイモは寒さに弱いので、冬の間、家の中に置いておきました。
2〜3本腐ってしまっていたイモもありましたが、ほとんどきれいに保存出来ていました!
温床の中にサツマイモを並べて埋め込みます。
これで完成。
サツマイモから芽が伸びてきて、1ヶ月半ぐらいで苗が取れるようになるそうです。
ゴールデンウイーク辺りに定植したいですね。
Share to Facebook
To tweet