6月のトマトの生育状況

6月のトマトの生育状況

トマトたち、植えつけた8-9割りほどが元気に大きくなってくれています。
肥料分が少ないためか、葉っぱも大きくなりすぎず、すっきり伸びていますね。
今のところ、病害虫の被害もそれほど多くありません。
ちなみに畝間にはハウス周りの刈った草を敷いています。


次に心配なのが、どんな味になるのかです。

昨年は露地栽培。
土に養分は含まれているが、雨が降ると水分過剰になる。
晴れの日が続くとまあまあ美味しいトマトだけど、
雨が降ると味の薄い美味しくないトマトになってしましました。

今年はハウス栽培。
水分を絞ることは容易だけど、まだまだ地力のない土です。


6月のトマトの生育状況


少し赤らんできましたよ。


この記事へのコメント
オ~!
ハウスの中が
活き活き活気を感じます。
エネルギー感じますね
トマト キラキラ輝いてきましたね
嬉しいです!
本当におめでとう!!
Posted by 柴ちゃん at 2014年06月18日 11:04
柴ちゃんさん

いつも応援ありがとうございます!
トマト、大きい株は人の背丈ぐらいにまでなりました。
夏はやることが一杯で忙しいですね。
トマトの収穫が始まったら、どうなるの?!
Posted by ワンダーワンダー at 2014年06月18日 18:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
6月のトマトの生育状況
    コメント(2)