その頃、田んぼは

その頃、田んぼは

ブロクに載せていませんでしたが、田植えは無事終わっています。

今年はうるち米と赤米を栽培しています。
赤米が奥手の品種なので、うるち米も赤米にあわせて奥手の「みのにしき」という品種にしました。
6月田植えで、10月稲刈りの予定。

田んぼ周りの草が大きくなってきたので、草刈しました。


この記事へのコメント
昨年は「赤米」ありがとうございました。
少しずつ白米に混ぜて美味しく頂きました。
色合いも実にいいですね~
今年は奥手の「みのにしき」・・・?
「早手・中手・奥手」
一番おいしいお米は何か!?
それは
奥手なんですね~
今は真夏に収穫でしょ
正直美味しくありませんね
(我が家もそうですのでこれは内緒です)
10月おてんだいに行くでね
Posted by 柴ちゃん at 2014年07月10日 11:54
柴ちゃんさん

最近は早生、極早生が増えてきているようですね。
奥手がおいしいとは知りませんでした。
ちゃんと収穫出来るように、草取りやっときます。
頼りにしてますよ~!
Posted by ワンダーワンダー at 2014年07月13日 21:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
その頃、田んぼは
    コメント(2)