トップ
›
日記/一般
|
森町
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
遠州和田農園の百姓日記
安全な農産物の生産を目指し、田舎暮らしを楽しみながら百姓生活をしています。田舎暮らし万歳!!
米が倒れた!
2014/10/16
連続で来た台風18号と19号、
大きな被害はありませんでしたが、
田んぼのお米が倒れました。
本当はあと2週間ほどしてから稲刈りの予定でしたが、
このままでは実ったお米が水に浸って発芽してしまうかもしれないので、
急遽稲刈りをしました。
あまりの倒れっぷりに、機械を諦めて手刈りで刈りました!
倒れなかった赤米は予定通り今月末か、来月初めに稲刈りします。
柴ちゃんさん、稲、刈っちゃいましたー!
Posted by ワンダー
この記事へのコメント
そうでしたか
お百姓はお天気仕事ですので
なかなか計画した通りにいきませんよね
でも手で刈ったとはそのパワー凄いです
本当にお疲れ様でした
立派なはずかけですね
美味しいお米になります。
Posted by 柴ちゃん at 2014年10月23日 09:42
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
米が倒れた!
コメント(
1
)