トップ
›
日記/一般
|
森町
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
遠州和田農園の百姓日記
安全な農産物の生産を目指し、田舎暮らしを楽しみながら百姓生活をしています。田舎暮らし万歳!!
栗の終わりはサツマイモの始まり
2016/10/04
栗林の中はジメジメしているので、マムシに遭う事もしばしばです。
今日も遭遇!
アオダイショウやシマヘビは、人に気付くとすぐにスルスルと逃げて行きますが、
マムシって体をこわばらせて、じっと動かなくなりますよね。
なかなか立派なマムシでした。
さて、本日で栗の収穫おしまいです。
栗の収穫中は忙しく、他の作業がほとんど出来なかったですが、
明日からは壺焼き芋のためのサツマイモ収穫が主な作業になります。
壺焼き芋、今月下旬から販売開始の予定です。
今年もよろしくお願いしますね!
Posted by ワンダー
この記事へのコメント
まいどっ
栗、お疲れさまでした。
マムシは高く売れるみたいですよ。。。
もしものときは、捕獲して売りましょう(笑)
Posted by
Newイチロー
at 2016年10月05日 07:29
Newイチローさま
まいどっ!
マムシ、年に5回以上は見かけるねぇ。
今度は捕まえておこうかな♪
Posted by
ワンダー
at 2016年10月07日 19:25
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
栗の終わりはサツマイモの始まり
コメント(
2
)