イノシシ対策の電気柵

イノシシ対策の電気柵

栗の苗木を植えてある畑に、頻繁にイノシシが出没します。

画像では分かりづらいですが、栗の木の周りをイノシシにかき回されてしまってます。

時には苗木を折られてしまったり…

いよいよ電気柵を設置することにしました。

イノシシ対策の電気柵

山際の地域では、もう電気柵無しでは百姓が出来なくなってきてますねぇ。


この記事へのコメント
まいどッ

うちは鳥やタヌキに悩まされてます。。。

とくにカラス。

どうにかして~~
Posted by NewイチローNewイチロー at 2015年03月20日 23:35
まいどっ!

カラスは頭がいいからねぇ。

死んだカラスをぶら下げておくと効果絶大らしいけどね…
Posted by ワンダーワンダー at 2015年03月22日 19:55
カラス対策

某会社に勤めている者で
柴田といいます。
通称柴ちゃん

いい忌避剤を紹介お勧めします。

実は、会社の鳩対策で数百羽の鳩を追い出すのに成功した優れもので
きっとカラスにも期待大です。
電話下さい。詳しくお伝えいたします。
090-3152-2789
よろしければFAX番号下さい
送ります。
Posted by 柴ちゃん at 2015年04月06日 10:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
イノシシ対策の電気柵
    コメント(3)